インターネット最大手Googleも紙DM利用?
【インターネット最大手Googleでさえ、紙媒体のDMを利用しているのをご存知ですか?】
なぜ、インターネット最大手のGoogleが自社のオンライン媒体のインターネット広告でなく、オフライン媒体のダイレクトメールに力を入れているのでしょうか?
答えは簡単です。
それは、【結果にコミット】するからです。
今やインターネット広告やSNSが流通している時代ですが、ネットでは届かない客層は絶対にいるということです。
販促はターゲットを明確にし、その役割に合わせたマーケティングを実施することがポイントの一つです。
Googleはターゲットを数社の企業データの中から1000社に絞り込み、Googleアドワーズの新規顧客獲得のためにDMを利用して51%のレスポンスを獲得し、広告費の90倍の利益を上げました。
そのダイレクトメールがこちら

さらにGoogleではこんな面白いダイレクトメールを送っています。
そのダイレクトメールがこちら!

んんっ!!??
鍵がついてる!!!!
これじゃ中が開けられないじゃん!!
安心してください。Webにアクセスすると鍵の暗証番号が書かれています!
こんな面白いDMだと中に何が入ってるのか気になってダイレクトメールを開けるのがワクワクしちゃいますよね!
そして、その中身がこちらです!

このDM面白いですよね。
その名も『~ビジネス繁盛の"カギ"をGoogleと一緒に見つけませんか~ 』
ダイレクトメールからWebへの誘導をいやらしくなく行動させていますね!
紙媒体には『問い』を、
Webには『答えを』
紙媒体には紙媒体の使い方、WebにはWebの使い方があります。
お客様にどう行動してほしいのかを明確にしレスポンスの高い販促を実施しませんか?
レスポンスの良い広告を作りたいならぜひ、AD Directへお問合せください。
ワクワクしたマーケティングをご提供いたしますよ!